Ustream(ゆーすとりーむ)は、インターネットを通じて映像や音声を配信できちゃうストリーミングサービス。
いわばテレビやラジオの生放送のようなものですね。
これまでストリーミングというと、視聴するために専用 Player が必要だったり、配信するにもどうすればいいのかわからないという方が多いのではないかと思います。
Ustream は、Web カメラさえ接続すれば、ライブ配信や記録が誰でも簡単にしかも無料で楽しめます。
▼ 配信方法は HolyGrail さんの記事を参考
devlog.holy-grail.jp - Ustream.tvが非常におもしろい件
Ustream の何が楽しいの?
一言で説明するのはむずかしいですが、Twitter のようにリアルタイムでコミュニケーションがとれること でしょうか。こちらが手を振ればあちらも手を振ってくれたり、画面横のチャットで 「無駄にエロい」って言われたり、笑うと「歯がキレイ」(顔を褒めろよ)とか、見知らぬ外国人に「お前、美人」(お前て)って褒められたりとか。
北の大地から送る物欲日記 - 最近、動画配信(ustream.tv)が面白い でも書かれているように、動画ならではの使い方や楽しみ方は無限に広がりまくりんぐです。
いろんなチャンネルを見ているだけでも楽しいし、とにかく一度やってみるとストリーミングサービスの楽しさを実感できると思います。そう遠くない未来、はてな婚・Twitter婚に続いて Ustream婚 が現れるかもしれませんね。
ユーも Ustream で オンエアしちゃいなよ。
Ustream を楽しむためのツールとかいろいろ
▼Web カメラがなくても、デスクトップ画面を生中継することもできます。
- ぼくはまちちゃん!(Hatena) - Ustreamでゲームとかデスクトップの実況中継
- suVeneのあれ: Webcam なくても Ustream で Desktop 配信する方法(w2k/XP)
▼エフェクトをかけるソフト
Windows 用
Mac 用
▼Twitter で OnAir を知らせてくれる
▼複数画面をまとめて見たい時に
またお待ちしてまーす。
コメントありがとう。
わお。覗き部屋みたいですねw
コメントありがとう。